シリーズは日本電気が年に発売したビットデスクトップコンピュータでしたはインテルクロックはインチタイプが台ですは内蔵していません本機は年ほど前まで使用しその後自宅保管してきたもの 初期不良がある場合、7日以内にご連絡ください。返品手続きは迅速に行い、送料は当社が負担いたします。商品は未使用かつ元のパッケージで返送してください。
ワールドワイドキッズ Worldwide Kidsジャンプフェスタ 2005 WJカード 全24種 限定⚠特別出品⚠【限定】白魔術【大鵬鳥天珠】【朱砂入り】開運 繁栄 成功 幸運グローバル治療院 チケット 17600円分リボルテックヤマグチ エヴァ3種セット(ディアゴスティーニセレクトショップ限定)
PC-9801DAシリーズは日本電気が1991年に発売した32ビットデスクトップコンピュータでした.CPUはインテル80386,クロック20MHz,FDDは5インチ2HDタイプが2台です.HDDは内蔵していません.
本機は20年ほど前まで使用し,その後自宅保管してきたものです.画像16枚目以降のようにCPUアクセラレータとしてメルコ(Buffalo)製のEUD-Q0M(4倍クロック80MHz動作,Cyrix Cx486DX2)およびメルコ(Buffalo)製の4MB増設メモリEDA-4000が内蔵されています(以上二つは詳細・動作未確認です).
久しぶりにモニタ接続・電源投入しました.バックアップ電池がダメのようで当初はうまく起動できませんでいたが,ディップスイッチ(前面パネル)のSW2-5をOFFにしてメモリスイッチを起動時に初期化し9枚目画像のようにN88Basicを起動できました.電池は液漏れの危険があるため取り外しましたが,幸い液漏れはありませんでした(10枚目画像).さらに3.6V80mAhのNi-MH二次電池と交換し(11枚目),12枚目画像の通り日付や時刻も保持されましたので,まだ長く使えると思います.
MS-DOS起動ディスクをFDDドライブ1台目に挿入,13枚目画像の通りMS-DOSの起動を確認しました.BドライブからもMS-MOS起動可能です(14,15枚目画像).その他の確認は行っておりませんので,ご自分でメンテナンスできる方,修理前提でご検討宜しくお願いします.
外装にはヤケや薄汚れ、擦れや小傷がありますが,ひどい傷や凹みはなく,おおむね綺麗です.
※EUD-Q0M用のWindows3.1/95ドライバはBuffaloのサイトからまだDLできるようです.
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=61298
※現状では上記のように動作しておりますが,あくまでも中古品ですので,ジャンク扱いでお願いします.
#NEC
#PC9801
#DA2
#N88BASIC
#MS-DOS
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##デスクトップPC##その他
当社の製品保証は、購入日から1年間有効です。保証期間中に発生した不具合については、無償で修理または交換を行います。ただし、保証を受けるには、購入の証明となるレシートや注文書が必要ですので、大切に保管してください。